社会福祉士に向いていない?病む?やめとけ食えない?辞めたい理由

今年から社会福祉士として働いてますがなんだかこの仕事が自分に向いていないような気がしていて辞めたいとか思うこともあります。そもそも自分ってソーシャルワーカーとして向いていないのでしょうか?

今回はそのような質問にお答えします。

アイアム
アイアム

こんにちは、在宅ケアマネジャーのアイアムと申します。

結論から申し上げますと、以前こちらの記事でもお答えしたことがあるのですが、

関連記事:精神保健福祉士に向いてない?病む?辞めたいなら辞めるべき理由

上記の記事でもお伝えしたことと同じになってしまいますが、けっきょくのところは「自分自身で決める」ことが「一番」です。

またはもう辞めたいという気持ちがかたまっているのでしたら、おもいきって「職種」それじたいを変えてしまうこともひとつの方法論です。

そのための解決策の手段としては転職サイトや転職エージェントの活用です!

おすすめは下記の2つです。

また同じ求人案件でも転職サイト&エージェントによって待遇や収入が違うことが多いので複数に登録することをおすすめします。

また社会福祉士やソーシャルワーカー職の方で、とりあえずどこかひとつにお試ししたいという場合であればマイナビ介護職に登録することをおすすめします。

ソーシャルワーカーとして転職するかしないのもあなた自身が決めることです。

それにまた社会福祉士として法人内での異動届けを出すなど、自分自身が合っている職場なら辞めたいとか向いていないとかそんな発想にならないはずです。

それでも今こちらの記事をお読みのあなたは社会福祉士の仕事やソーシャルワーカーの業務を辞めたい、または自分には向いていないと感じておられるのではないでしょうか?

で、あれば当ブログの記事をお読みいただくことであなたが今かかえている悩みを解決できますのでぜひ最後までお読みください。

物事をマイナスからプラスへの発想に転換することが一番ですよ

社会福祉士の資格をとることが目的としては就職は少なからず失敗することは明白です

本当に大切なことは、社会福祉士としての資格をどういかすのか?

むしろ資格をいかしてどう仕事にむすびつけていくのかのほうがよほど大事だったりします。

と上記のツイートを以前にしましたが、社会福祉士の資格を取得することでいろんな方向性への働き方が増えてくることもたしかですよね

社会福祉士として、そしてソーシャルワーカーとして働き方がどんな職種などあるのか?

ここで今一度整理してみたいと思います。




本当に社会福祉士に向いていないのか?辞めたい理由を整理をしてみよう!

まずせっかく取得した社会福祉士の資格をいかしてソーシャルワーカーとして働くものの自分には向いていない

もしくは現在の社会福祉士として勤めたものの自分にはあわないといった理由で仕事を辞めたいというマイナスな思考になっているあなたに、

まずはリラックスした音楽でも聴きながらゆっくり参りましょう。

焦りは禁物で、焦ることによって物事がむしろ悪化するといった可能性のほうが高まる傾向すらあることも事実です。

◆社会福祉士としてソーシャルワーカーとして代表的な就職先をあげます

・医療機関での医療連携室の相談員

・地域包括支援センター

・社会福祉協議会

・高齢者施設

・児童相談所、児童福祉施設

・障がい者支援施設

・学童デイサービス等

などが社会福祉士としての主にソーシャルワーカーとして働く場所になるのではないでしょうか?

ちなみに僕のまわりでは社会福祉士を取得して介護福祉士や介護支援専門員など資格を取得されている方が多いですね。

資格を取得しても役に立たないなどという方もいらっしゃるかもしれませんが、むしろこれから活躍できる資格は介護福祉士や社会福祉や精神保健福祉士などの介護職や福祉ソーシャルワーカーなのは明白です。

社会福祉士の資格を取得しても意味がないとか需要がないということはありません。

ちなみに社会福祉士の多くが働いておられる地域包括支援センターというところについては以下の記事が参考になります。

ソーシャルワーカーとして辞めたい向いていないという世間の反応はどう?

上記のツイートを以前に拝見しましたが、本当におっしゃるとおりでせっかく取得した社会福祉士の資格をいかさなければいわば「宝の持ち腐れ」で終わってしまいます。

Twitterなどでもソーシャルワーカーとして働きながら有益なツイートをされている方々がたくさのおられますので、すこし「世間の声」としてまとめてみました。

社会福祉士としての「資格」がある事を自慢してはならない。
国家資格がなくても立派な職員はめちゃくちゃいる。
むしろその資格をどう活かすかが重要だと思います。

社会福祉士向いてるとは思わないから早く仕事辞めたい。
かといってアラサーで他分野転職もなあ・・

上記のご意見などはごく一部ですが、社会福祉士としてソーシャルワーカーとして仕事があわなくて辞めたい、または自分に向いていないと思われているケースもけっこう多かった印象をうけました。

またこのように仕事は仕事と割り切って「副業」を頑張ろうという声もありましたね

一年経ったら仕事辞めたい。
社会福祉士の資格欲しいけど高卒じゃ道のりが遠すぎるんだよなぁ。
6年ぐらいかかっちゃう。
それなら通信制の大学行こうかなとかも考え中。
副業頑張るかーっ!— お金持ちになりたい

今のご時世であれば、むしろ本業とか副業とかの区別なく「ワークウィズライフ」の時代です。

社会福祉士の仕事に限らずにバーンアウトして燃え尽きてしまう前に行動したほうが絶対によいです。

これからの時代は「どんな仕事でどこで働くか」が重要になってきます。

そのためには先ほどの挙げた介護支援職に特化した転職サイトや転職エージェントの活用がカギとなります。

マイナビであれば社会福祉士のようなソーシャルワーカー職であっても全国規模であなたにあったよい求人が見つかります。

もしもあなたが今ソーシャルワーカー職として社会福祉士として心の底から疲れた疲れている。

もう仕事がやりたくないと明日仕事に行きたくないと思いであれば病むというかすでに病んでいる状態かもしれませんよ

心がバーンアウトしてしまうその前に、一度あなた自身の働き方を今一度見直してみてください。

そして人間関係の悩みとお金or給料の悩みを今こそ解決しましょう!

そのためには転職サイトや介護福祉職に特化して介護エージェントの利用が一番です。

おすすめは下記になります。

また同じ求人案件でも転職サイト&エージェントによって待遇や収入が違うことが多いので複数に登録することをおすすめします。

社会福祉士ソーシャルワーカーとして辞めたい向いていないという場合には

以前にTwitterでこのようなツイートをしましたが、

ケアマネジャーに限らずに「社会福祉士」としての「ソーシャルワーカー」もデスクワークが多かったりと運動不足になりがちですよね。

そして肩こりや片頭痛などがでてきた日にはストレスがマックス状態かと思われます。

疲れをかかえたままだと仕事でのミスも多くなりがちですよね。

お金も大事ですが健康はもっとそれよりも大事です。

なぜかというと健康だからこそ働けるからなのでです。

無理は禁物です。

それは社会福祉でもケアマネジャーでも介護福祉士でもどんな医療職種は介護職種においてもおなじことがいえるはずです。

むしろソーシャルワーカーとしてのストレスの限界になる前になにかしらの対策をすることが大切です。

上記のツイートのようにいるだけ事務員も要注意人物です。

なにかしらのストレスになる元凶の要素をもつ人物が意外と「事務員」であったりすることも多いので気をつけてくださいね

なんでいるだけ事務員なんかいるんだろう?

と探ってみると「上層部の妻」であったりとかなにかしらのコネでいる場合が多いのが「いるだけ事務員」の存在です。

このような「いるだけ事務員」がいる職場はなにかしら(特に人間関係)での問題をかかえる職場が多いのも事実なので、そのあたりも留意しながら自分自身にあっている職場をみつけだすことがなによりです。

そういった意味合いでも、もしもあなたが今社会福祉士として現在の職場環境がなにかしらの問題をかかえて自分にあっていない向いていない。

といった場合であれば、あれこれ考えても決してよい方向に展開できうるとは考えにくいです。

思いきって今でもソーシャルワーカーとして現在の職場を辞めたいという気持ちであれば辞めてしまったほうがよいかもしれません。

もちろんただ辞めてしまっても物事はマイナスです。

社会福祉士としてソーシャルワーカーとして今の職場環境より、より良い環境に転職できうる先を見つけてから今の職場を辞めるべきです。

そのためにはハローワークやインディードといった場所で転職案件を探すのも有効ですが、さらに有効なアプローチとしては転職サイトや転職エージェントを利用することをおすすめします。

社会福祉士やソーシャルワーカーとして転職サイトを活用するのであればマイナビを登録しておけばまず間違いありません。

ご希望の年収・時給・月給などでぴったりな求人を探すことができます。

マイナビは全国規模で求人数が業界最大規模だからこそ、給料面でも待遇面でもベストな求人案件をみつけることが可能です。

それにマイナビはなんとここだけの話ですが日本全国対応かつ都心だけでなく、地方にも強い介護福祉業界に特化した求人サイトです。

とりあえず登録して、もしも社会福祉士としての気になる求人が見つからなくても、無料の会員登録をしておけば、担当キャリアサポートがあなたに代わってソーシャルワーカー関連の良いベストな求人情報探しをお手伝いしてくれます。

それに自ら検索するサーチ型となりますので、自分のペースで職探しが可能です。

なので、しつこい電話や催促もないので求人案件をなんとしても探さなければならないといったストレスにもならないのが良いメリットです。

社会福祉士の仕事はソーシャルワーカーとして訪問中に電話がかかってきたり、休憩中に対応依頼があったりと、常に忙しい状態になりがちです。

休みの日でも電話が気になって休めないことがよくありますよね。

このほか、患者さんの主治医や福祉用具の業者、住宅リフォームの担当者など、専門的な立場の方とのやりとりも多くあります。

それぞれが自分の仕事にプライドを持っているため、対人関係のトラブルが起こりやすく、なかなか辞められないことも多いです。

利用者やその家族からの無茶な要求に悩まされることが多いこともあります。

相談できる人がおらず孤立してしまうこともあります。

その結果、不安やストレスを抱えやすくなり、中には辞めたいと思う人もいる。

そのような困難事例ケースに当たった場合に助けてくれないブラックな職場なのであれば、

やはりここでもマイナビを利用されることもおすすめします。

各施設や医療連携室などに配属される社会福祉士やソーシャルワーカーの人数が少ない場合、休日でも電話対応しなければならないことがある場合は明らかにオーバーワークです。

ソーシャルワーカーの仕事は、利用者やその家族、ケアマネジャー、施設長、ヘルパーなど、多くの人と関わりを持つ仕事です。

しかし、ソーシャルワーカーとして社会福祉士の仕事内容を知っている人は少ないので孤立しやすかったりまわりから疎外されたりすることもあります。

しかしながら、メンタルが病んでしまう前にキャリアアップ&シフトにつながる「転職支援エージェント」など利用しながら次の良い環境を探しておくことも大切です。

社会福祉士としての良い求人案件ほどすぐに決まってしまいますので、デメリットになることはまずないので、とりあえずマイナビに登録してみてください。

社会福祉や医療ソーシャルワーカーの離職率は実際問題において高いの?

実際問題はどうなのかといわれると、これは事実高いです。

その理由はメンタルが病む、バーンアウトしてしまうといった点があげられるのではないでしょうか?

定時で帰ることができて給料も高くボーナスもよい、しかも職場の人間関係も良好ということであればそこまで辞めたいとなど思わないのではないでしょうか?

実際に社会福祉士や足りないといったことが現状です。

できる仕事をすることが大切です。

できない仕事からは逃げてしまったほうがよいです。

社会福祉士として食えないぐらいの給料なのであれば転職してしまったほうがむしろ自分自身のためになりますよ。

なぜなら心と体はつながっていて、どちらか病むとどんどん悪化してしまうからです。

そのためにも今現在のあなた自身の状況。

社会福祉士として立ち位置や職場環境を今一度見つめなおすことをおすすめします。

それでも「よく社会福祉士や食えないからやめておけ」など言われたり聞いたりしませんか?

誤解をおそれていうのであれば、社会福祉士ほどつぶしがきく仕事はないです。

どういうことかと申しますと、社会福祉士であれば「後見人」など裁判所関連の仕事にも就くことができます。

福祉分野にも強く、法律系にも強い専門職としてのキャリアがつくれるのです。

これってメリット高いと思いませんか?

なので社会福祉士が食えないとかオワコンというのはまったくの根拠のないデマでしかありません。

あなたは自分自身が社会福祉士だということをもっと自信をもって胸をはってもいいはずだと思いますよね。

ときにはハードワークがいきすぎて病むということもあるでしょう。

そんなときは決して無理せず休暇をとりましょう。

仕事なんかいくらでもありますから。

健康のほうがよほど大事です。

いざというときに、転職サイトや転職エージェントはあなたにとっての強い味方となってくれます。

とりあえずはマイナビに登録しておくことをつよくおすすめします。

ということで今回は以上になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました