支援経過記録(第5表) ケアプラン 文例 書き方 記入例 事例 フリー

ケアマネジャーの仕事とか楽そうかも、と試験合格して居宅介護支援事業所で今年から働き始めて、こんなに膨大な書類作成しながら現場に相談支援業務にといろんなことしなければらないと正直心が折れそうです。支援経過記録もままならない状況で心が今折れかけてます。

こんな悩みにお答えします。

アイアム
アイアム

どうも、在宅ケアマネジャーのアイアムと申します。

以前にこのようなツイートをしました。

おっしゃるとおりケアマネジャーの仕事は多岐に渡り、合わない人には合わないと思います。

特に介護現場のみで働いてきた方には「え?こんなことまでケアマネジャーってやってたの?やる仕事なの?」

と思わず「目が点」に方もいらっしゃることも事実なのですね実際。

そういうことも踏まえて僕の持論なのですが「ケアプラン作成にそもそも時間などかけていられない」というのが本音です。

ケアプラン作成に1日費やしてしまうぐらいならば、ケアプラン作成の事例文例、記入例の書き方フリー素材など活用して2時間でケアプランを作成してしまいたい考えです。

そしてのころ6時間間は相談支援業務など「現場」に「担当利用者様」に時間を使いたいというのが僕の考えです。

なので「支援経過記録どう書こうか?」なんて悩む時間などもったいないというのが僕の持論です。

ツイッターでも以前こんなつぶやきをしましたが、

当ブログが僕自身が「記入例のフリー素材」として活用できるツールとして活用するためのブログでもあったりします。

ですので、今後もどしどしフリー文例記事が増えていくことは間違いない事実ですので「お気に入り」にぜひ登録してください。

そして当ブログが同じ在宅ケアマネジャーそして同じ介護業界で働く仲間として少しでも同じ悩みを共有できたり相談したりできれば最高だなぁとほんとにそう思います。

ということで、当ブログでのケアプラン文例集の記入例の書き方などフリー素材ですので、そのまま活用しても構いません。

リライトしてあなたなりの記入の仕方としてお使いしても構いません。

では早速解説していきます。




介護予防支援経過記録(サービス担当者会議の要点を含む)事例・記入例

では早速ですが、支援経過記録の書き方について解説しますが、基本的に予防も介護も書き方は一緒です。

新人ケアマネ
新人ケアマネ

要支援は基本的に3か月に1度のモニタリングで構わないんですよね?要支援と介護のケアマネジメントプランのフォーマット違うので、特に要支援は苦手なんですよねぇ。。

アイアム
アイアム

そしてお金にも要支援の場合は少ないので事業所によっては「要支援は受け付けない」という事業所もあるようですね。とにもかくにも要支援は毎月電話連絡は必須で、最低限3か月に1度の訪問にてのモニタリング評価だけど必要があるなら訪問しないとダメだよね。

新人ケアマネ
新人ケアマネ

はぁ~やっぱし要支援ムズい~~~。

アイアム
アイアム

というわけで基本的な要支援での介護予防支援経過記録(サービス担当者会議の要点を含む)を以下より解説していきます。

R1.7.24
N氏・・・春先より調子が良いのか利用できている。
トレーニングは、集団体操、レットコード、感覚統合、体幹トレーニング
腹式呼吸等を行っている。休みが多かった日は点数が低下したが、
片足立ちの秒数が上がってきているため、歩行しやすくなっている。
握力も上がってきている。
〇ご本人・・・足のつっぱりは良くならない。週2回〇〇病院に行って
いるが、整形の先生が亡くなって〇〇病院から代わりに先生が来てい
る。日により先生が違う時がある。9月までは送迎のバスがあるけど、
そのあと別の病院へ行くかなと悩んでいる。近所の散歩もつっぱりが強く
なれば足が重いけど、調子がいいときは時間を延ばして散歩している。
〇秋元・・・足のつっぱりは良くならないが、継続的にデイサービス利用
する事で、数値が良くなってきており成果が出ている様子。
医師がいないことで不便な様子であるが、現在の状態を低下しないために
運動を継続していってみたらどうか。
結果・・・今後も利用継続していく。整形については今暫く〇〇病院へ
通院していく。
ご本人より計画書へ署名・捺印を頂く。

R1.8.30

ご本人宅へ電話連絡する。
(モニタリング)
デイサービス継続利用されている。
左足のつっぱりについては、良くならないと話されている。受診時の医師
の言動や、娘様の言動について不満がある様子で話されているが、今後も
デイサービスや病院の受診は行くとの事。

R1.9.26
ご本人宅へ電話連絡する。
(モニタリング)
デイサービス1回休まれたが、その他利用されている。
何度かご自宅へ電話連絡するがつながらない旨伝えると「病院通いで家にいる
事が少ないから中々繋がらないかもしれない。今度〇〇整形に行くことになった」
と話される。先生がきちんと話聞いてくれないと不満を話されている。

R1.10.23

デイサービス訪問。
今月は2回お休みしたが、その他は利用されているとの事。整形に病院
を変えてどうか尋ねると「足のつっぱりを話しても湿布しかくれない。薬も合わないん
じゃないかと言っても替えてくれない。このまま〇〇整形に行ってて良くなるのかな」
と話される。受診してみて不信感があるようなら検討したほうがいい旨伝える。
又、整骨院等行ってみたらどうかと尋ねると「前に行ってけど変わらない」と話される。

R1.11.29
ご本人宅へ電話連絡する。
(モニタリング)
デイサービス継続利用されている。
足のつっぱりが朝方強くもんでから起きているとの事。デイサービスでも
ストレッチを行っている。病院受診についても変わりないとの事。

R1.12.18
デイサービス訪問。
体調面変わりない様子で、他の方々と楽しそうにリハビリを行っている。今回機能評価
も行っており、前回と比べて向上しているとの事。
足のつっぱりは変わらずあり、ストレッチを行っている。

ちなみに今回の例文では外してますが、本来であれば「曜日」「時間」も記録したほうがより良い支援経過記録となります。

アイアム
アイアム

ちなみに今回の例文では外してますが、本来であれば「曜日」「時間」も記録したほうがより良い支援経過記録となります。

R2.1.31
ご自宅へ電話連絡する。
(モニタリング)
デイサービス休むことなく継続利用されている。
体調面は変わりない様子ですが、足のつっぱりは不変状態。整形医師への
不満も依然ある様子。病院変更してみたらどうかと話すが、気が進まない
様子。

R2.2.28
ご自宅へ電話連絡する。
(モニタリング)
今回、新型コロナウイルス感染防止の為により訪問について制限して
いる旨お伝えしている。ご本人の体調面についても変わりない様子であるが
デイ利用について「私も行くの控えた方がいいのかな」と言われ熱発が
なければ利用しても差し支えない旨お伝えしている。
足のツッパリ、受診先につても変わりない様子。

R2.3.31
ご自宅へ電話連絡する。
(モニタリング)
コロナウイルス感染防止の為、今月はデイサービスを休まれているとの事。
整形外科も変更したいが、コロナウイルスが落ち着いたら別の病院に
行こうと思っていると話されている。
近隣のスーパーに行かれたり、体調面は大丈夫であるが、足のつっぱり
だけまだあるとの事。

R2.4.28
ご自宅へ訪問する。
厚労省より送られてきたマスクをお渡しする。
今月もコロナの為、デイサービス利用を控えていると話される。足のつっぱりは
未だあり整形には回数が少ないものの言っているとの事。病院の医師とも意見
が合わない様子で病院を変えるかどうか迷っていると話される。
自宅にいる時間が多いため、娘さんとのやり取りについても不満があり
切々と話されていました。

R2.5.20
ご自宅へ電話連絡する。
今月もコロナの自粛の為デイサービスを休まれているが、先日デイサービスの
相談員さんが自宅に来られ色々話をされたと言われる。ずっとデイを休ん
いるため利用でき無くなるのか心配したが、大丈夫と言われ安心したと言われる。
また、自宅で出来る運動の仕方も教えてくれたとの事。
足のつっぱりは相変わらずで、どこの病院に行ったらいいか悩むと話され
るが一通り話されると「どこ行っても先生と合う合わないあるから
同じだ」と自身で解決されていました。
※コロナウイルス感染拡大防止の為、デイサービスを自粛しているが、
ご本人の状況確認やデイサービス相談員の訪問もあったことから
今月のみ請求を行う。(〇〇包括より連絡あり)

R2.6.15
ご自宅へ訪問する。
今月よりデイサービス利用再開されたと話される。
休んでいたことからつっぱりと痺れが強くなっている様子だが、久々に顔なじみの
方々にお会いできて気分転換が出来たと話される。

R2.7.29
ご自宅へ電話連絡する。
今月も休まずデイサービス利用されている。
他者の方々と談笑されながらリハビリを楽しまれているとの事。
足のツッパリは変わらず、病院に行っては医師へ伝えるも改善ないと
不満を話されていました。

R2.8.27
ご自宅へ訪問する。
今月はデイサービス利用自粛している様子。自宅にいても娘さんと
喧嘩ばかりしてるから、来月からまた利用するかなと話される。
やはり足のツッパリが治らないと気になる様子で、近所の方々や
知り合いの方々にどこかいい病院ないか聞いている様子。新しくできた
所のチラシも入ってきて体験料金が安いので利用してみようかと家族に
話したら、その後の利用料金が高いし効果があるかわからないと言われ
行かない方がいいと言われたとの事。
つっぱりについては上手く付き合っていくしかない旨伝えるが、不満の
様子。
※介護保険負担割合証をお預かりする。

R2.9.30
ご自宅へ電話連絡する。
今月はデイサービス利用されているとの事。
気になってきた整形外科に行ってみたと話される。そこは診察し薬を出す
だけでマッサージ等がない。医師へつっぱりの状況等を伝えるも本人の
望む回答がなかった様子で今後どこの整形行ったらいいか不満を言われる。
以前病院の整形外科に診てもらっていたが、医師が他界された事で
整形が閉鎖された事から、個人病院の整形外科に行っているが、
本人の満足がいかない様子の為、〇〇病院系列の慈恵会病院
はどうかとアドバイスをする。本人・・・考えてみると話される。

R3.3.26
今月退職するAケアマネジャーより口頭で引継ぎを行なう。
詳しくは書類など見てくださいとのことで、
来週から急遽Bケアマネジャーが引き継ぐ流れとなる。

R3.4.28
電話にてモニタリング。
本人デイサービスは休んでいる状況である。
コロナが落ち着くまで休むということであったが
この状況でコロナも落ち着きも難しいことから
今後どうするかしばらく考えてみるとのことであった。

R3.7.29
デイサービス〇〇相談員 と電話
以前のデイサービスの集金分をした際に
デイサービスを休んでいるからか体の痛みがあり
コロナが落ち着かない状況でどうするかデイ側からも
本人にアプローチする流れとなる。

本人より電話連絡があり。介護負担割合証が届いたとの事。
電話連絡をうけ本人宅へ訪問。
本人より「だいぶコロナも落ち着いたようだしワクチンも
打ったしデイサービス再開したい」とのことであった。
急遽であるが、明日にサービス担当者会議を14時予定。

R3.7.30
14時:ご自宅訪問する。
(担当者会議開催)
出席者・・・ご本人
デイサービス  生活相談員
居宅介護支援事業所 アイアムケアマネジャー
本人より
8か月前にコロナ感染者も増えてきて不安になり
デイサービスに通うことを躊躇していたが、デイの
生活相談員も何度か訪問していただき、
自宅でのリハビリなども提案していただいていたが、今回
介護負担割合証が届いたことで、よしいこうと思いたった、と本人より。
デイサービスでは以前のデータもあるので、
来週からでもデイ再開されても全く問題なく大丈夫とのこと。
8月4日水曜日、毎週一回
以前とおなじ曜日で来週からサービスが再開するとのことで、
ケアプラン等にサイン頂く。

電話連絡。
デイサービスに通ってからまだ一か月であるが、体調も良好で
今後も継続してデイサービスを利用したいとのことであった。
電話連絡。
通所リハビリテーションを利用を検討しているとのことであった。

※随時記事更新中※

コメント

タイトルとURLをコピーしました