
現在東北地方(北海道・青森、岩手、秋田、山形、宮城)で介護求人を探しているところなのですが、どこかおすすめな介護転職サイトと介護転職エージェントがあればおしえてほしいです。
このような悩みに答えます。

こんにちは、在宅ケアマネジャーのアイアムと申します。
以前にこんなツイートをしました。
働き方は介護関連職でも人それぞれなので(東京、千葉、埼玉、神奈川)(大阪、京都、奈良、兵庫)(北海道・青森、岩手、秋田、山形、宮城)(岡山県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県)など全国の地域ごとでおすすめな転職サイトと転職エージェントの活用方法なども今後ブログ内でまとめていく予定です
— アイアム@ケアマネ (@iamkeamane) November 12, 2021
東北地方は関西や関東圏に比べても求人数が少なく対応している転職サイトや転職エージェントの数は少ないというのが現状です。
それでも探せばよい転職エージェントは必ず見つかります。
今回はそのなかでも主に(北海道・青森、岩手、秋田、山形、宮城)の地域ごとでおすすめな介護転職サイトと介護転職エージェントの活用方法などもあわせて解説していきたいと思います。
では早速ですが参りましょう。
東北でおすすめの介護転職サイトと転職エージェントで評判の良いところ
東北地方の介護転職者で最も多くの人が使っていた介護転職エージェントをご紹介します。
いずれも「介護転職サイトの大手だから安心することができた」「介護職としてのキャリアをきちんと考えてくれた」「待遇の良い介護職の求人をちゃんと紹介してくれた」と評判の良い介護転職エージェントを厳選して紹介します。
カイゴジョブ
◆カイゴジョブ公式HP
https://www.kaigojob.com/
カイゴジョブは、東北地方に限らず介護の仕事を専門に扱った国内最大級の介護従事者さんの求人サイトになります。
ホームヘルパー、介護福祉士(ケアワーカー)、社会福祉士(ソーシャルワーカー)介護支援専門員(ケアマネージャー)、サービス提供責任者、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、介護保険事務などの介護の仕事に関する求人情報を、働きたい地域や雇用形態などで簡単に検索、応募することができます。
掲載している求人情報は介護の仕事に特化しているため、介護業界への
就職や転職をお考えの方々、いますぐの就職でなくても介護の業界に
興味のある方はぜひお仕事検索をご活用下さい。
ジョブメドレー
◆ジョブメドレー公式HP
https://www.medley.jp/
ジョブメドレーも北海道や東北地方(青森、岩手、秋田、山形、宮城)のみならず全国対応エリアで求人数も多い業界大手の介護求人サイトのひとつです。
ジョブメドレーは、元介護従事者が運営している転職サイトで、非常に幅広い求人を取り扱っています。
会員登録をすると企業側から直接面接のオファーが来る「スカウト機能」があります。
オファーが来ると面接の日程を調整し、面接後すぐ採用となることもあるため利用者からの満足度も高いです。
かいご畑
◆かいご畑公式HP
https://kaigobatake.jp/
「介護のお仕事が初めての方」「無資格で働きながら、資格取得をしたい方」「ブランクがあり、介護の仕事復帰を考えている方」「すでに介護職として就業している転職層の方」にかいご畑はおすすめです。
しかしながら北海道には対応しておりますが東北地方では対応できないエリアが多いので、北海道での介護転職を希望されている方にはおすすめできる転職エージェントです。
きらケア介護
◆きらケア介護求人公式HP
https://job.kiracare.jp/
「きらケア介護求人」は介護業界に特化した転職支援サービスです。
しかしながら北海道、宮城県には対応しているものの(青森県、岩手県、秋田県、山形県)には対応しておりませんので、そのあたりも含めて利用していただきたい転職サイトとなります。
自分では行いづらい待遇交渉も、アドバイザーが代わりに行います。
非公開求人が多い高待遇での転職を目指す方向けの介護職に特化した転職エージェントです。
東北の介護転職で最も役立ったおすすめ介護転職サイトと転職エージェント
東北地方で介護職の転職をするうえで「大手じゃないけれどおすすめの介護転職サイトや介護転職エージェント」を厳選してここでは紹介します。
登録するのが面倒くさいという意見もあるにせよ、複数の転職サイトや転職エージェントに登録することで、好待遇で条件のよい求人を探すみつかる確率が高まりますので、複数に登録だけでもしてみることをおすすめします。
しろくま介護ナビ
◆しろくま介護ナビ公式HP
https://www.heartful-kaigoshi.jp/
介護業界には、いわゆる「ブラック」といえる企業がまだまだ多いのが現状ですが、【しろくま介護ナビ】は「残業を減らす」「有給消化を積極的に促す」など、労働環境の改善に積極的に取り組んでいる企業の求人だけを紹介することにこだわっているサービスです。
しろくま介護ナビなら【残業が少なく】【有給休暇がとりやすい】企業の求人を選んで紹介してもらえるところが魅力です。
介護士エイド
◆介護士エイド公式HP
https://www.kaigo-aid.jp/
介護職についている方の転職理由の約8割は「人間関係の悩み」を原因とするものです。
そのため介護エイドでは「人間関係が比較的良好な働きやすい職場」を、登録いただいた方にご紹介することを心がけています。
介護エイドは、介護職についている方の転職支援を無料で行うサービスであり、求人の質にこだわり、転職希望者にご紹介する求人を厳選して紹介してくれます。
現在の登録者層は40代~50代の女性が中心です。
ココカイゴ
◆ココカイゴ転職公式HP
https://cocokaigo.jp/
ココカイゴ転職では独自の事業所インタビューでココだけの情報を掲載しており職場の雰囲気や残業、年収など自分では聞きにくいけど気になる部分を、独自インタビューで詳しく掲載しています。
インタビューが詳しくて細かい求人データを持っているので、キャリアパートナーがオススメできる求人を厳選して日勤・常勤などを加味して働けるところをご紹介してくれるところが強みです。
例えば、他社にはない高給与求人や管理職求人など、サイト公開していない非公開求人も豊富です。
介護ワーカー
◆介護ワーカー公式HP
https://kaigoworker.jp/
介護ワーカーでは全国12拠点の営業所で全国の介護職さんの転職サポートを行っています。
地域密着の就職・転職ネットワークで職場の様子までお伝えできます。
東北地方での介護求人探しにも対応しているのでおすすめの介護転職サイトのひとつです。
介護レポ
◆介護レポ公式HP
※介護レポのサービス利用は終了となりました。
介護レポではご希望する求人の空き情報を確認したり、ご希望の条件に沿う求人をご紹介、面接日時の調整を行います。
求人情報の見方やご紹介の他、求人をみるだけでは確認できない
離職率や施設の雰囲気などをお伝えします。
介護士の労働環境がよくないことによる退職が理由が1番の原因です。
よい求人は非公開になっており、求職者様が探すのは困難な状況になっています。
介護レポでは転職先の決定後に発生する入社準備のお手伝いや転職した後にもご相談に対応しています。
転職した後にミスマッチが少なく、離職率が低くなっており、求職者様の満足度が高い評価をもらっています。
→ 登録は無料でこちらからできます。
※介護レポのサービス利用は終了となりました。
東北(北海道・青森、岩手、秋田、山形、宮城)介護転職で気をつけるべき点
さて、いかがだったでしょうか?
よい求人に出会うことができたでしょうか?
好評な転職エージェントであってもけっきょくのところは「人」です。
ですので、評価の高い転職サイトであっても「担当者がダメ」というケースもときにはあります。
そのためにもいくつかの複数の転職エージェントを平行して利用することをおすすめします。
いずれであっても良い求人ほどすぐに決まってしまうことは明白ですので、転職しようと思ったときこそが「行動」するときです。
「あとで、でいいや」と、あと回しにすることで好条件の求人がほかの人に決まってしまうこともありますので、介護転職で気をつけるべき点は「まずは行動すること」となります。
ということで今回は以上になります。
コメント