
介護派遣士のゆうこさんは現在東京在住で介護派遣として働いていると友人から聞きましたが、関東(東京都、千葉、埼玉、神奈川)おすすめ介護転職サイトと介護転職エージェントなどがあればぜひおしえてほしいです。お願いします。
ということで、今回はこんな疑問にお答えします。

どうも、在宅ケアマネジャーのアイアムです。
以前にこのようなツイートをしました。
働き方は介護関連職でも人それぞれなので(東京、千葉、埼玉、神奈川)(大阪、京都、奈良、兵庫)(北海道・青森、岩手、秋田、山形、宮城)(岡山県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県)など全国の地域ごとでおすすめな転職サイトと転職エージェントの活用方法なども今後ブログ内でまとめていく予定です
— アイアム@ケアマネ (@iamkeamane) November 12, 2021
今回はそのなかでも主に関東(東京都、千葉、埼玉、神奈川)の地域ごとでおすすめな介護転職サイトと介護転職エージェントを紹介します。

こんにちは、現役介護派遣士のゆうこです。関東近辺の地域での転職活動ということで今回は私も解説していきますのでよろしくです!

へぇ。じゃあ俺も呼ばれてないけど讃歌と書いて参加させてくれYOぉ!現在サービス付き高齢者住宅で管理者しているじゃいばばという元プロレスラーだ!

ということでさっそく解説してい参りたいと思います。
関東(東京都、千葉、埼玉、神奈川)でおすすめの介護転職サイトと転職エージェントで評判の良いところ

まあやっぱ関東だとおすすめできる介護系の転職サイトとかエージェントもかなり多い印象があるねんなぁ。

私のおすすめするかいご畑でも東京都、千葉、埼玉、神奈川地域にはバッチリ対応している介護系の転職エージェントだし。

俺も個人的に利用させてもらっていているしろくま介護ナビさんも関東(東京都、千葉、埼玉、神奈川)に本気と書いてマジでサービス対応しているからぜひ登録だけでもしてほしいね。


女性に人気といえば、関東圏域(東京都、千葉、埼玉、神奈川)で最近人気な転職エージェントがココカイゴ転職というところが使い勝手がよいと評判ですよね。とにかくどれも無料なのでまずは利用してみることをおすすめしますね。
関東(東京都、千葉、埼玉、神奈川)の介護転職サイトで使ってよかったおすすめ転職エージェント

まあ関東地方の転職だと経営母体がしっかりとしている社会福祉法人や医療法人が運営している介護施設とか給料面が良い印象あるよな。

たしかにそう言えますね。これ逆に地方だと腐りきった議員が運営している社会福祉法人とかなんちゃって医師がなんとなく運営している医療法人とかだと給料自体がぴえん超えてぱおんみたいだけどね(涙)

地方だと逆に新鋭の株式会社が運営している介護施設のほうが待遇が良いケースがあるよな。

というわけで、以下より関東(東京都、千葉、埼玉、神奈川)を中心とした介護職に優れた転職エージェントを紹介します。
マイナビ介護職
◆マイナビ介護職公式HP
https://kaigoshoku.mynavi.jp/
【マイナビ介護職】では専任コンサルタントのサポートを受けることができることがメリットとなります。
もちろん関東(東京都、千葉、埼玉、神奈川)地方にも対応している転職エージェントのひとつです。
【マイナビ介護職】では希望にあった求人の量も多く、何より紹介してくれる求人の質が高い点が魅力です。
取り扱っている求人数、職種の多さから、必ず登録しておきたい転職サイトとなります。
カイゴジョブ
◆カイゴジョブ公式HP
https://www.kaigojob.com/
カイゴジョブは国内最大級のカイポケという介護請求ソフトも運営しているは東証一部上場の安心企業がサポートしている介護従事者さん向けの求人サイトです。
サポート体制は他社に劣っている印象ですが、求人数は業界最大級の規模になります。
実際に保有している求人数が約5万件と、非常に多いが質は少し微妙なところも見受けられますが担当者によりけりという印象もあります。
介護職の求人数がトップクラスで、就業サポートを受けられるところが魅力ですので登録だけでもしても損はない転職サイトのひとつといえます。
きらケア介護
◆きらケア介護求人公式HP
https://job.kiracare.jp/
きらケア介護では高給与で働くことができる多くの求人から施設を選べることが可能な転職サイトです。
担当者に当たり外れがあるともいわれたりしますが、その場合は担当者を変えてもらうこともできますので安心して利用してみてください。
常勤、非常勤など働き方が選べる点もきらケア介護のメリットといえます。
非公開求人も合わせると88,000件以上あり、求人が非常に豊富な転職エージェントのひとつです。
かいご畑
◆かいご畑公式HP
https://kaigobatake.jp/
かいご畑は都市部に求人が集中しており、地方は少なめのサポート体制ですが、逆に関東圏域(東京都、千葉、埼玉、神奈川)であればぜひ登録しておきたい転職エージェントとなりえます。
無資格・未経験OKの求人が多い点が魅力です。
またかいご畑では、無資格の方に資格取得のサポートがある点も大いに魅力的な介護職に特化された転職サイトとなります。
関東(東京都、千葉、埼玉、神奈川)の介護転職で最も役立ったおすすめ介護転職サイトと転職エージェント

にしても働くのはみんな仲良く仕事したいわけやけど転職するとなると仲間同士でつるんで辞めるとかあーいうのロクなことないよな。辞めるなら一人で結審して転職エージェントを仲間につけたほうが絶対ええよな。

たしかにそう言えるのは間違いない。仲間でつるんで辞めても「黒歴史」として語られるもんね、介護業界は意外と狭いからすぐに誰々と誰々が~とか、転職だけに限らずに不倫とか愛人問題もすぐだよね(笑)

はい、というわけで以下より、関東(東京都、千葉、埼玉、神奈川)での介護職転職活動に使える最もおすすめな介護職に特化した転職サイト&転職エージェントをご紹介いたします。
ココカイゴ転職
◆ココカイゴ転職公式HP
https://cocokaigo.jp/
ココカイゴ転職では転職の支援サポートをしてくれるキャリアパートナーの全員が介護資格を所持している点が魅力です。
なぜなら多くの転職エージェントでは介護の経験がない方が現場の悩みを聞こうにもいまいちピンと来ていないケースって実際多いことも確かだからなのです。
その点ココカイゴ転職なら、キャリアパートナーのサポートが手厚いです。
それに非公開求人が多いところも独自インタビュー制度を導入している点も登録しておいて損はない転職サイトといえます。
介護エイド
◆介護エイド公式HP
https://www.kaigo-aid.jp/
介護エイドの求人については「積極的に求人を紹介してくれた」「環境の良い施設を紹介してくれた」などの声が多数あり関東圏域での転職希望の方にはおすすめできる転職サイトといえます。
また介護エイドではしっかりとした職場見学が可能な体制が整っている点も見逃せません。
非常にコンサルタントの質が高いといえます。
介護エイドは、介護職における常勤や非常勤、夜勤専従、日勤常勤、紹介予定派遣などさまざまな働き方の求人を人間関係重視の求人を探すことができる転職エージェントのひとつです。
しろくま介護ナビ
◆しろくま介護ナビ公式HP
https://www.heartful-kaigoshi.jp/
しろくま介護ナビは、すべての求人が非公開なところが特徴に挙げられます。
ですので登録してみないことにはどんな求人がどれくらいでているのか照会してくれるのかわからない点が不安といえばそういえるかもしれません。
それでもしろくま介護ナビの仕組みとしては自分で条件を指定して検索できない分、WEB上に出回っていない競争率の低い求人を紹介してもらえます。
完全非公開なので、自分のペースで求人を探したい方にはおすすめします。
自分の希望にあった職場が選べるカウンセリングから採用まで、サポートが受けられる転職エージェントをお探しであれば関東圏域在住であれば安心してご利用いただけますので、ぜひこの機会に登録してみてください。
ジョブメドレー
◆ジョブメドレー公式HP
https://www.medley.jp/
ジョブメドレーは登録すると転職エージェントからの相談の電話サポートという体制ではなく、転職サイト内で自分でリサーチしながらゆっくりと求人を探すことができることが大きな特徴といえます。
ですので、しつこい電話がかかってくるだとか、はやく転職先を決めなければならないといった焦りから誤った求人先を希望するだとかいう失敗はないというのがジョブメドレーに登録する大きなメリットといえます。
ただしジョブメドレーではスカウト機能という希望条件にあった事業所から声をかけていただけるサポートシステムがあるのですが、これも登録したメールにメールが来るというシンプルな機能になります。
ですので、もっとも気楽にかつ的確に求人探しができるもっともおすすめな介護職に特化された転職サイトのひとつになります。
ぜひこの機会に登録してみてください。
関東(東京都、千葉、埼玉、神奈川)の介護転職で気をつけるべきこと

さて、いかがだったでしょうか?以上で関東(東京都、千葉、埼玉、神奈川)の介護転職するうえでおすすめの転職サイトや転職エージェントを紹介しました。

まあ関東圏域で介護転職で気をつけるべきところは「良い給料」もらえる転職できたからってハメ外して人生露頭に迷わんようにせんとね。

それはあなただけに限った話では?(笑)

はああ?どうして人の上げ足とかとるような発言を最後にするんですか?

いえ、事実を私は述べたままですけど・・

ええ?はあ?俺がいつどこで人生露頭に迷ったんですか?その証拠がないと俺と裁判したらまず負けることになりますけど?

でた裁判!あんた裁判好きだもんね。SNSでの他人の上げ足取りと裁判が大好きなじゃいばばさん関連おすすめの記事をこちらの添付しておりますね。
関連記事:介護職は見下される?馬鹿にされる?馬鹿が多い?クズばかり?
関連記事:もう介護士なんてしないなんて言わないよぜったい~介護職最高?

あ、そういう人格否定めいたことをするんならこちらも遠慮はしませんよ?なんならユーチューブであなたの実態をすべて晒してもいいんですよ?以下よりその危険派遣介護士の実態実像を紹介してしまいますね、はいどうぞww
関連記事:今よりも介護士の年収を100万円以上増やす方法について解説
関連記事:東京都内で働くバツイチ女が本気でおすすめする介護派遣の働き方
続く・・・
コメント