
じゃいばばさんに質問ですが夜勤中に大声でもう介護士なんてしないなんて言わないよぜったい~と大声で歌っていて入居者さんから苦情がきたってホントの話なんですか?というかあまり興味ないけれど(笑)
はあああああ?
大声で誰がそんな夜勤中に歌う介護士がおるん?
ってか誰がそんなこと言うてたん?
あの人が言ってた?だからなに?

というかそもそも興味がないんなら、そんな質問をしてくることが失礼じゃないのかっていうね、そういうとこなんやぞぃ!
しかもなんや「もう介護士なんてしないなんて~♪」って
それマッキーの『もう恋なんてしない』の替え歌やん。あはは。
そうやAメロなんやったっけ?・・ってそうやあれやな。
君がいないと~なんにも~できないわけじゃないと~♪
で、はじまるあの歌やろ?
ってなんで俺がそんな替え歌を夜勤中に大声で歌ってたとかだれがそんな誹謗中傷めいたことしたんや?
ったく俺がそんな歌とか仕事中に歌うわけないやろー
まあええわ
俺もうさぁ、そんなくだらんことには怒らんことにしたのよね~
イジメとかブラック介護施設をこの世の中から一つでも消滅させるべき俺はそんな善意ある活動していくって決めたんや!
介護職は最高や!
サイコー!
いやっほお!
とかいいつつも俺ってさー
ここだけの話なんやけど
ほんまは介護職なんか向いてへんのかなぁ?
とか悩んだことも以前はあったのよな、
この笑顔が見たくて介護の仕事やってる!
って写真あげてる人無断でネットに利用者様の顔写真あげてる時点でぶっ壊してますよ?
なんなら
超えちゃいけない線もぶっ壊してますよ考えてみてください
あなたが勝手にネットに顔晒されて
笑えますか?— 介護士 好き猫 (@XoevT) September 15, 2021
と、またこの人のツイートがタイムラインで流れてきたわけなんやけど
ほんそれよなー
ちゅうか俺Twitterのアカウント作って3か月間「1つぶやき」も
できてへんのやけど、まあぼちぼちやっていこうと思っているんや
もう介護士なんてしないなんて本当にいわないのかぜったいに?どうなん
越中詩郎誕生日おめでとう
63才か!
お尻はまだ大丈夫なのか?
無理をするなよ!
トイレに行けなくなるぞ!長州力🍙 pic.twitter.com/WkuqtHJ4g5
— 長州力 (@rikichannel1203) September 8, 2021
例えば、介護施設でのユニット会議で
ユマニチュードについて研修うけたたときなんやけど
なんかユマニチュードってええ響きやわな
パワーボムとかエメラルドフロウジョンみたいな落とし技の名前みたいやなぁ
とかユマニチュードの講義をうけながらプロレスのこと考えてまう自分がいてさ
なにニヤニヤしてんだおまえ!
なんて当時の所属長とかに怒られたりさ、
なんか俺ってダメなよなぁとか
あと、以前の記事でも書いてんやけど
やたら「汁」という言葉に過剰なほどに反応してしまう自分がおるんやわ
食事介助とかで「お味噌汁にトロミつけきましたんで」
とか言われると「あ、え?汁にトロ、ミね、はい」
とかやんやどもってしまう自分がいてさ、
以前なんかホール全体がまるで
A●現場みたいに見えたりして、
うわ俺もう介護なんてしないほうがええんちゃうんかなぁとか悩んだもんやね
あ、そう男優といえばさ
一度以前に勤めていた介護施設でこんなことがあったのよね
5分で読めるはずやから、ちょうと聞いてくれはるか?
ほないくで、びびゅゅー←てふざけてもうたごめんな、
介護職は最高のお仕事なのか?それと介護士なんてしないほうがいいのか
いつ以来だろう、、
ワクワクしながら
昼飯を食べましたよ!
元気な姿を見て本当に
安心な気持ちに、、
なぜなんだろう、、
プロレスファンの気分だねあの~写真を一枚お願いします、、ヤッター!
ドラゴン藤波と写真を
撮ったぞー!!(´;ω;`)ウッ…頑張って!!長州力🍙。゚(゚´Д`゚)゚。 pic.twitter.com/O20aqJ3h7G
— 長州力 (@rikichannel1203) August 12, 2021
俺は以前にもどこかの記事で書いたはずなんやけど、
以前の記事:介護職が恥ずかしい?むなしい?厳しい?介護士はもうオワコン?
俺ってさーなんやかんやいうてもさー元プロレスラーなんよなぁ、
で、プロレスうまくいかずにチョコボール向井さんの後輩だという方に紹介してもらった仕事がA●男優という仕事だったんや、
その元プロレスラーと元男優という肩書きが、
いつまでも俺の「介護士」というキャリアに傷をつけてしまうんやわ。
以前にもこんなことがあったのよね
・
・
・
と以前に勤めていた特別養護老人ホームの
理事長にいきなり朝のカンファ終わったあとに呼ばれたやわ、
先輩、理事長がお呼びみたいですよ
え?俺?
って俺が理事長になにか用事でもあるかいなぁーとのこのこと理事長室の前で
トントン、失礼します。
おう、君か。まあ座りたまえ
はい、失礼いたします
俺は深々と頭をさげ、ゆっくりとまた戻りそれから理事長の前のソファに腰をかけたのだった。
ところでなんだがね?
はい、、
なんや俺介護士のキャリア認められて昇給とか特別ボーナスでももらえちゃうかなぁと
内心めちゃめちゃあんときはうきうきしてたんよぉ
それがまさかあんなことになるとは微塵にも思ってなかった。
いや、これなんだがね?
と、理事長はテレビのリモコンをカチっ
え?
この作品に君が出演していると聞いたんだが
え?
え?・・・・え?これ俺じゃありませんよ
本当にそうなのかね?
だって理事長この動画のこの人が俺だという証拠でもあるんですか?たしかに体つきや体形は俺に似ている人かもしれませんが顔にはモザイクがかかっていて俺だという証拠にはなりませんよ?
俺は心のなかで「勝ったわぁ論破しちゃったよ理事長に」ぐへへと心のなかでほくそ笑んだ自分がいた。
そうか、ではこの作品は、君ではないのかね?
え?
今度のは顔にモザイクがかかっておらず、完全に「俺」だった
君の履歴書を改めて拝見させたいただいたが、プロレス団体を辞めてから、この空白の5年間は君はいったいどのような生活をしてきたのか改めて聞かせてくれないかね、と理事長が言った。
俺、クビになるんですか?
君の履歴書の内容によっては・・
そしたら俺はここの特養を訴えますから
訴える?なぜに君に我が社会福祉法人グループなめこの会を訴えられねばならんのじゃ?
はああ?なにがなめこ会だってんだよ?社会福祉法人グループだとぉ?看護師による高齢者虐待、家族に無断でミトン着用はおろか認知症の方々同じ居室に入れたまま放置ネグレスト状態じゃないすか?
お、お、おまえになにが分かるというんだね!
理事長?社員におまえという言い方はないでしょ?
ふっプロレスラー?ふっ男優?・・・ふっなにかと今日は朝から笑わせていただいたよ●●●君、
俺は笑われるようなことは一度もしたことありませんから
と、いった瞬間テレビのモニターで俺は女優に汁を飛ばしていた
はっはっはっはっは、はっはっはっはっは、はっはっはっはっは、笑わせてくれるのうお主は
ゲホッゲホッゲホッゲホッゲホッゲホッ
大丈夫ですか?理事長
早乙女、下がっていなさい
理事長、理事長の持病が悪化しては社会福祉法人グループなめこの会の存続にも
わしがいなくても、早乙女もおる、長嶺もおるじゃろう、
安心してわしは、この汁男優の相手でもはっはっはっはっは、
ゲホッゲホッゲホッゲホッゲホッゲホッ
ダレが汁男優じゃゴラァァ!!!
と、俺はカチンときて近くにあったよくわからいトルフィーがガチンを殴ったら床に落ちてトルフィが折れてしまった。
き、君、・・・そのトルフィーは
早乙女、もういい、ここはさがりなさい。
俺はカッとなると暴力的になり一瞬だけ自分の制御が利かない。
そのトルフィーを折ったことで、俺はどうなってしまうんだろう?
と、そのときもただただ自分のことだけを考えていた自分がいた。
介護士なんてもうしないとか言わないよ?ぜったい?介護職は最高なのか
おはよう
昨日は昼間から敬司から
お茶をしませんかと誘われる、、?仕方が無いので、
なにか企んでます!皆さん気をつけて頑張ってくださいね!
長州力🍙 pic.twitter.com/CsQSBHlNSP
— 長州力 (@rikichannel1203) September 13, 2021
そんであれからさー
けっきょく、理事長からお咎めがなかったんよね
プロレスラーやり男優やり、そこから介護士になったやつなんかおらへんってめっちゃ気にいてもらったんやわー
なんか世の中ええこともあるもんやなーとあんときはマジでそう思うたのよね
だから、
もう介護士なんてしないなんて言わないよぜったいなんて間違っても歌わへん。
先輩、先週理事長からどんな話あったですかー?
理事長からなにか見せられたりとかしましたー?
え?
なんでおまえら見せられる前提の話なん?
あ、
おいゴラァおまいらやろ!俺の作品理事長に渡したんやなぁ!
と、また怒りそうな怒りがこみ上げたけど
その日は怒りをさっと飲み込むことができたんや。
人ってこうして少しずつやけど成長していく生き物なんかもしれんね、
今日は以上や
そして、
こちらも合わせて読んでいただきたいおすすめ記事なんやわ
関連記事:介護職は見下される?馬鹿にされる?馬鹿が多い?クズばかり?
関連記事:介護福祉士の仕事がきつい理由&介護職なんかやってられない!?
介護系インフルエンサーとか介護系ブロガーとかオンラインサロンとか必要?

先日ツイッターで介護系インフルエンサーとか介護系ブロガーやオンラインサロンについて批判するようなツイートを拝見したんですが、もう少し具体的にお聞かせ願えないでしょうか?はっきり言ってあなたは日本語がわかりにくくて意味がわかりませんw
はあ?
いつ俺が介護系インフルエンサーのことを批判したっていうんですか?
俺は介護系ブロガーについても介護系オンラインサロンについてもいっさい批判していないですから?
これだからTwitterなんかやりたくなかったんよねぇ
言葉ってさ「ペンは剣よりも強し」みたいでさー
プロレス技でいえばトペコンヒーロみたいなもんでさ、
Twitterとかで人の批判ばかりしているヤカラは介護現場でも虐待まがいのことでもしてとちゃうんかと思おうてまうんやわ。
おい!そもそも介護系インフルエンサーとかってなんやの?介護系ブロガーとかもなんなの?それおいしいの?なんとか系とかそんなんだから新日本プロレスもUWF系とか派生した経緯も踏まえつつ。なんとか系とか関係なしに誰が一番かここで決めたほうがええんじゃ!ゴラァァァ誰が汁男優じゃゴラァァ!
— じゃいばば (@babasan567) September 19, 2021
さてそれでは質問をいただいたこちらのツイートの件ですよね?
俺がもう言いたいのは「なんとか系」でくくるより誰が一番かここで決めようやないかって前田さんも昔言ってたけど、そういうことなんよな。
日本語がわかりにくいって批判されたでのぉ
なんとかチカラ振り絞ってない脳みそがんばって語彙力高めていきたいと思うんやけどさー
まあぼちぼち解説していくわい。
よしゃ!いくで
誰が一番の介護系インフルエンサーなのか?頂点に立つ男のなかの男とは?
それはもう2秒で「答え」でちゃうわけよね
もう介護系インフルエンサーの頂点といえば「長州力」さんが一番でしょ?
朝早く起きてひと泳ぎ!
冷て〜!
敬司〜敬司〜〜?
寝ていやがるな!😡
このータコ坊主頭〜😡長州力🍙 pic.twitter.com/6YEQKWsHHd
— 長州力 (@rikichannel1203) September 23, 2021
介護職として働く介護士は長州力さんのツイートを見ることを「万字固め」と書いて「本気」でおすすめする
なんでかっていうとだね、年齢を重ねた長州力さんの現在と過去の長州力さんを見比べた場合にだね、
ああ、ここのあたりがADL低下してきているなぁ
水分きちんととっているかなぁ
やっぱりクオリティオブライフやよなぁ
介護の質が一番、介護現場で働いても大事なことやなあ
ってさ、長州力さんのツイートを眺めているとひしひしと感じんのよなぁ
だからこそ「介護系インフルエンサー」という縛りではなくてだよ?
ただの「インフルエンサー」でええやんシンプルに。
そうした長州さんのようなインフルエンサーから「介護の質」とか「介護力」を俺らが自ら高めていけばそれでええんやで
介護系ブロガーとして最も今後も要注意人物をここで「大暴露」しちゃうけど
ええかな?
これはもうさ、俺のなかでは16年前から答えは出ちゃってんのよね
介護系ブロガーとして、今後も要注意な人物はこの方やで
はあちゅうさんやで
容姿いじりは明確にメディアによる加害だし、
事実を悪意的に歪めた偏向報道も最悪だし、
それにのっかっていろいろ言う人たちも自覚あるのかないのか知らんけど、誹謗中傷の加害者なんだよね。
小室さんも、開示請求ばんばんしてほしい。でも焚き付けてるのはマスメディアなんだよな…。 https://t.co/4EKlZiFkyj
— はあちゅう (@ha_chu) September 25, 2021
はあ?はあちゅうさんってブロガーなの?
って思うてはるおまいらは「はあちゅうのお買い物日記」ってグーグルやヤフーで検索してみるとでるかもしれん(はあちゅうさんのTwitter経由でも見ることでけるよ)
はあちゅうさんのブロガー歴はもう20年近くやからさーほんまスゴいよなー
けどさ、どうしてはあちゅうさんが「介護系ブロガー」なん?
って思うヤカラもおるかもしれんけどさ、
はあちゅうさんってブログでもTwitterでも炎上する率高いやん?
私は今裁判をたくさん進めていますが、当初思っていた以上に裁判所で「誹謗中傷」の認定をしてもらえています。
それはつまり、本来は人格攻撃とされるアウトな発言がネットで当たり前に野放しになっているということ。
厳罰化が抑止力になりますように。 https://t.co/S8lOltQO4i
— はあちゅう (@ha_chu) September 14, 2021
だからこそ「介護士」ははあちゅうさんを常日頃から観察して
己のリスクマネジメントを管理せなあかんのよ
コブラツイストを決めるみたいにギュっとな。
そして「お金」にたいして品よくで強欲なところも「介護士」として見習う姿勢マジであると俺は思うんよな。
これってさ、特別養護老人ホームとか介護老人保健施設とかでしか働いたことのない「介護士」にはわからん感覚かもしれんけどさ、
特養とか老健って守られている施設だから、言葉悪いけど介護の現場だけに集中して仕事していればええから、お金を稼ぐって感覚がいまいちピンとこないのよね
ところがだよ?
サービス高齢者住宅(略してサ高住)とかで働くとさ、いかに「介護といえどもお金を稼ぐ大切さ」についてはあちゅうさん見てるとひしひしと感じんねんなぁ
あとは個人的にはあちゅうさんの「半径5メートルの野望」って本のタイトルのつけ方がサスガと思うわけよなぁ
あと昔いっせいを風靡した「はあちゅうロス」ってあったよなぁ
まあ俺もその「はあちゅうロス」になったその一人やねんけど(ぽつり)
介護系オンラインサロンとかブロガーとかインフルエンサーは必要なのか?
そもそも今回この記事を書こうと思ったきっかけがこれなんやけど、
これ俺のTwitterのタイムラインに流れてきたツイートなんやけどさー
本当に介護現場のことを思っていて
本当に有益な情報ならオンラインサロンっていう
入らないといけない
クローズの場でしかいわないのって
全然介護の現場のことおもってなくて
有益な情報でもなんでもないよねクローズの場でしか
得れない情報なんて
有益じゃなくね?— 介護士 好き猫 (@XoevT) September 12, 2021
まあ俺自身さ「介護系オンラインサロン」どころが「オンラインサロン」そのものに入ったことがないわけだから
入ったこともないわけだから、俺は「介護系オンラインサロン」おろか「オンラインサロン」そのものが有益か有益じゃないかっていうことは言わへん。
だって入っておらんやつが批判できるか?
っていったら俺はそう思わへんのよなぁ~
例えば西野亮廣さんのオンラインサロンとか入ってもいない人とか批判したりしてるやん?
あれってどうなんかなーとかさ、
オンラインサロンで有益な情報を得て、立派な仕事している人も世の中にはおると思うわー
ちゅうわけで「介護士」として仕事していくなかで「介護業界」のなかだけでも物事考えちゃうと批判的になったりだとか
「考える思考」そのものが伸びていかへんのよなぁ
オンラインサロンって俺入ったこともないけどクローズの場でしか情報提供できないのって実際皆どう思うてるかな?クローズの場でしか得れない情報なんて有益じゃないという意見もあるけど同時にクローズだからこそ得られる有益な情報もあるのかも。どちらせよ入ったこともないから否定も肯定もせえへん
— じゃいばば (@babasan567) September 25, 2021
オンラインサロンもええけど俺はトレーニングしてサウナ入ったほうがよほど心身ともにリラックスできるわー
というわけで、俺そろそろトレーニングの時間になったからこれまでや、以上。
ほなまた!
最後まで読んでくれてありがとな!センキュウ!
コメント